東北芸術文化学会

お問合せ|ホーム

第69回研究例会 


東北芸術文化学会 第69回研究例会


 

今回は、弘前市の弘前大学を会場として、次の9件の研究発表が行われますので、多くの方々がご出席下さいますよう、ご案内申し上げます。





口頭発表 (発表時間20分、質疑応答・交替時間を含め10分)


13:30―14:00

1.小学校木工作における接合法に関する一考察 ―組みつぎ・だぼつぎ編―


弘前大学大学院教育学研究科 馬場拓也 氏



14:00―14:30

2.主体的・協働的に学びを深める図画工作科指導の工夫

―高学年造形遊びの実践を通して―    


弘前大学大学院教育学研究科 八嶋孝幸 氏



14:30―15:00

3.青森ねぶたの造形的変遷に関する一考察


弘前大学大学院教育学研究科 工藤友哉 氏



15:00―15:30

4.発光する立体造形の特性について


弘前大学大学院地域社会研究科客員研究員 三浦俊一 氏



15:30―16:00

5.東北の画人・田澤 茂論


宮城教育大学教授 立原慶一 氏



<休 憩>



16:10―16:40

6.具象彫刻におけるシンボルを用いた表現について ―自己の制作より―


弘前大学教授 塚本悦雄 氏



16:40―17:10

7.彫刻家佐藤忠良の人間観


茨城県立友部特別支援学校教諭 齋藤亜紀 氏



17:10―17:40

8.ティーノ・ディ・カマイーノ作枢機卿ペトロー二の墓の普遍性


群馬大学名誉教授 團 名保紀 氏



17:40―18:10

9.中世芸道の美的理想の表象 ―<雪や氷>等― について


広島大学教授 青木孝夫 氏



■日時:平成28年2月27日(土) 午後1時30分 〜 6時10分

■場所:弘前大学教育学部4階 センター会議室(4-37)

弘前市文京町1番地

JR弘前駅から徒歩20分、タクシー(約5分)
バスを利用する場合(約15分)JR弘前駅[中央口]【3番のりば】「小栗山・狼森 線」または「学園町線」に乗車、【弘前大学前】で下車
20分。

■問い合わせ:弘前大学教育学部蝦名研究室 
           Tel:0172−39−3384 eatsuko@hirosaki-u.ac.jp 



IMG_40


▲ページトップへ

お問合せ|ホーム